In-house SEO Meetup

インハウスマーケターのためのコミュニティイベント

ISM Virtual "SMX Next/MozCon Virtual Recap" 開催レポート

 

こんにちは、ISM 実行委員の高野です。

今年から実行委員に加入していたのですが、コロナ禍の影響でイベントが開催できない寂しい時期を経て、ついに今回のイベントで正式にデビューしました。

 

 

 

ISM 初となるウェビナー形式で開催した今回のイベントでは、アユダンテ社 SEO コンサルタントコガン・ポリーナさん が直近で参加した海外カンファレンス「SMX Next」と「MozCon Virtual」から、注目のトピックを共有いただきました。

通常はリアルで行われる大規模カンファレンスが、コロナの影響でオンライン開催となり日本からも参加できるため、コガンさんも現地時間に合わせて夜中にリアルタイム参加していたとのことです。

その二大カンファレンスでコロナ禍の影響にも触れつつ語られた最新トピックとは、どのようなものだったのか、当日の様子を振り返りつつ紹介していきます。

 

COVID-19 と Web マーケティング

 

このトピックでは、コロナ禍が Web マーケティングにも大きな影響を与える中で、過去には無いトレンドを発見し施策に活用していくノウハウが語られました。

Web サイトを利用するデバイスで PC の割合が増加しているという話は驚きでしたが、リモートワークで常に PC を起動しているため、通勤など移動中に見ていたサイトにも PC でそのままアクセスしているようなシーンが想像でき、たしかに納得できるものでした。

一方で、電車などスマホをいじれる通勤環境ではなかった人の場合には、どのような利用シーンの変化があるかも気になりますね。

 

自動化

 

定型・定常的なタスクは皆さんの仕事の中にも存在すると思いますが、特にインハウス SEO 担当の場合は、サイトの巡回や各種レポートの集計などタスクの量も多いはずです。

そうした業務の中で自動化できるものがあれば、各種ツールを使って自動化してみては?というトピックでした。

こういう技術系の情報は普段から触れてない方も多いと思いますので、まずは手法や選択肢を知るだけでもヒントになるのではないでしょうか。(個人的には Google Colab を試したくなりました)

 

コンテンツ施策

 

過去に ISM Content で語られていたテーマにも共通する内容で、ただコンテンツを作るだけでなく、その目的やデリバリー方法までギュッとまとまったトピックでした。

コンテンツが飽和している中で読まれる・シェアされるために独自の調査や見解を盛り込んだり、SNS 広告やリンクビルディングを取り入れたりと、差別化とプロモーションをしっかり行うことが必要なアクションとして語られました。

特に日本だとリンク=悪いものという反応を示す方もいますが、良いコンテンツに出会った際に誰かにシェアしたり、自分のサイトで紹介したりするのはインターネットにおける通常のふるまいです。

検索エンジン最適化(SEO)スターター ガイドの中でも、そうしたウェブサイトの宣伝について語られているので、未読の方はぜひ読んでみてください。

 

ABテスト

 

A/B テストはトレンドの影響が少ない状態で比較できるため個人的に大好きなので、このトピックもとても興味深かったです。

大きく title タグとページ内要素の 2 つが例に出ていましたが、特に title タグはお手軽に試せて CTR など分かりやすい効果が確認できるので良いですよね。

ちょうど Moz のブログで title タグのテストと効果の事例が紹介されていたので、興味のある方は確認してみてください。(イベント当日にコガンさんが紹介してくれていた事例も含まれています)

ページ内要素の A/B テストも、コンテンツのレイアウト変更や要素の有り無しなどアイデアが色々と出てくるものですが、検索エンジンへの配慮 も同時に行う必要があるので、こちらはエンジニアと協力して進められると良さそうです。

 

インハウスSEOの課題

 

やはり海外でもインハウス SEO 担当者は似た悩みを持っているのだなと、うなずきすぎて首がもげそうになりました。

広告のように費用対効果の可視化をはっきり出せないケースも多いですし、「A をすれば B になる」という明確なものでない領域も多いので、特に社内の経営層や関連部署への説明が大変なときが多いです。

周囲の協力を得やすくするために、経営層と話すときは経営層に分かる言葉・エンジニアと話すときはエンジニアが分かる言葉、というように使い分けて話すということと、同じツール・データで認識の前提をそろえるということも語られていましたが、意外と難しくて実践できていない方も多いのではないでしょうか。

 

イベント全体を通して

ISM 初のオンライン開催ということで、Zoom の使い方に慣れるところ(まだ慣れてないです)からのスタートでしたが、幅広いトピックで海外の最新情報に触れられたのはありがたい学びでした。

ここで、参加いただいた方のツイートを一部紹介させてもらいます。

Google の動画シリーズ SEO Mythbusting の翻訳など、コガンさんの書いているコラムをいつも拝見していて優しい方だなと思っていたのですが、今回のイベントでも本編から Q&A まで通して全てに細やかな気遣いを感じ、とてもとても尊敬できました。

きっと、新しい著書「いちばんやさしいスマートフォンSEOの教本」でも分かりやすい解説をされているのだろうなと楽しみです。

ISM Women で登壇いただいた 江沢さん も共著です)

book.impress.co.jp

 

さて、引き続きオフラインでの開催が厳しい状況が続くと思いますので ISM でも当面はオンラインでの開催になると思いますが、オフラインで提供できていたイベントの持ち味をどこまで参加者の皆さまにお届けできるか試行錯誤の段階です。

そんな慣れない運営スタイルでもチャレンジ・協力できる実行委員メンバーの姿を見ていて、自分も参加者の皆さんのために出来ることを真摯にやっていこうと、決意も新たにできたので、今回の開催はとても感慨深い回になりました。

 

 

いつもの記念撮影もオンライン仕様なのでスクリーンショットですが、Zoom 背景に使えるよう加工したので、よろしければこちらからダウンロードしてご利用ください。

記念撮影のときに ISM 実行委員の三澤さんに「いつものアレ」と言われて、何かボケないといけないのかな?と思って、不覚にも「てじな~にゃ」と叫んでしまったのは内緒です。(正解は「SEO は愛」のポーズでした)

 

次回の In-house SEO Meetup も開催が決まりしだい FacebookTwitter で告知しますので、引き続きフォローをお願いします。

それでは、ごきげんよう!